忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]
昨日手続きを行った、アマチュア無線局の住所変更。
さっそく、関東総合通信局から補正依頼の連絡が来ました(汗)


こんな感じの文章です。

何か間違っていた?と思いながら連絡内容を確認すると、『「電波利用 電子申請・届け出システム Lite」に登録している住所が古いままだから、変更するように』との連絡でした。
そうでした・・・変更するのを忘れてましたよ(汗)
住所変更を行い、再度申請を行いました。

同時に申請した東海総合通信局からも、同じような連絡が来るのかなぁ?
ちょっと心配です・・・。
PR
アマチュア無線局の住所変更を、やっと行うことができました。


「電波利用 電子申請・届け出システム Lite」を使用しました。

今回は、移動する局のJL2FKQとJI2YOJ、移動しない局のJF1PPZの申請を行っています。

以前は、移動しない局は「無線設備の設置場所又は常置場所」の変更だったので、技適機種でも保証認定が必要だったのです。
けど、平成30年に変更があったらしく、今回は総合通信局に直接申請で良くなったようです(JARDに電話して確認した)
なので、今回はスムーズに住所変更が行えるはず。

さて、封筒の準備をしなければ・・・。

こんな機器を購入しました。


左上から、FT1XD用マイクアダプター「CT-44」、電池ケース「FBA-39」、FT1XD・VX-7B用DCケーブル「E-DC-6」、VX-7B用マイクアダプター「CT-91」、アンテナ「SRH36」。CQオームで購入。「CT-44」が918円、「FBA-39」が2,662円、「E-DC-6」が532円、「CT-91」が918円、「SRH36」が2,684円なり。

2月に購入したFT1XDと、去年の11月に購入したVX-7B用の電池ケースやマイクアダプタを購入しました。
これで、数年後に製品付属のリチウムイオンバッテリがダメになっても、機器を使えるようになります。
汎用のスピーカも使えるようになるしね・・・。

アンテナは、SMAコネクタで適度な長さの物が欲しかったので購入です。
もう少し長いものを検討していたのですが、さすがに邪魔になりそうだったので、この長さで我慢です(笑)
ただ、柔らかすぎて、まっすぐ立たないのはマイナスポイントかな(汗)
性能は・・・実家だと、聞こえる局が少ないので比較できません・・・。
無線機は、まだ免許を受けていないので、電波を出せないしね~(汗)
今度、外出したときに、どんな感じか聞いてみましょう。
最近話題になっている、「デジタル小電力コミュニティ無線」の事を調べていたのです。

で、気になったのが、「デジタル小電力コミュニティ無線」に対応しているICOMの無線機IC-DRC1のカタログに書いてある「TOKUDER」というCodec。
聞いたこと無いぞ?と思い調べたら、ICOMオリジナルのCodecのようです。

けど、ARIB STD-T99の規格を読むと、Codecの記述が、このTOKUDERしかない(汗)
そうなると、他社は手を出しにくいだろうから、ほとんどICOM用の規格になってますね(汗)
そもそも、あまり"うまみ"を感じないので、他社の参入が無いかも?
マイナーな規格になってしまいそうですね・・・。
明日・明後日はハムフェアですね!
今年も行けませんが・・・(涙)
特に、日曜日の青木小夜子さんが気になるのだけどな~。
(夕方の「FMバラエティ」を聞いていたので)
それに、たまにはハムフェアの会場で、いろいろ買い物をしたいのよね・・・。
子供がもう少し大きくなるまで我慢かな。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8
13 14 15 16
18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]