社団局JI2YOJの再免許申請を行いました。
今回も、「電波利用 電子申請・届出システム Lite」を使用し、再免許申請です。
免許の有効期限は平成28年5月なのですが、1年前から申請できることと、直前になったら、忙しさにかまけて忘れてしまいそうなので、早めに手続きを行うことにしました。
最近は、過去の情報をそのまま使えるので、簡単に再免許申請が行えるのね。
今回も、「電波利用 電子申請・届出システム Lite」を使用し、再免許申請です。
免許の有効期限は平成28年5月なのですが、1年前から申請できることと、直前になったら、忙しさにかまけて忘れてしまいそうなので、早めに手続きを行うことにしました。
最近は、過去の情報をそのまま使えるので、簡単に再免許申請が行えるのね。
5分もかからずに申請が終わりましたよ。
で、今回は、返信用封筒を送付する方法としました。
(業者さんを使う方法は、そこそこ良い値段なので・・・)
さあ、早く、申請手数料の納付案内が来ないかな~。
さあ、早く、申請手数料の納付案内が来ないかな~。
免許状送付用の返信用封筒も作成済みですよ。
PR
関東総合通信局が、「アマチュア局が動作することを許される周波数帯外の電波監視について」というお知らせを掲載したそうで(hamlife.jpの記事はここ)
hamlife.jpの記事を見ると、JT65の事が書かれているので、「スペクトラムの事を考えていなくて、使用区分を間違えたのか?」と思ったのです。
hamlife.jpの記事を見ると、JT65の事が書かれているので、「スペクトラムの事を考えていなくて、使用区分を間違えたのか?」と思ったのです。
しかし、調べると、そもそもオフバンドで送信していたらしい(汗)
特に短波帯だと、海外の局が聞こえていても、日本だとオフバンドのところがあるからねぇ。
しかし、関東総合通信局って、JT65などの信号も監視しているのね。
しかし、関東総合通信局って、JT65などの信号も監視しているのね。
監視方法の技術的な方法が知りたいな~。
8月17日に、東海総合通信局に2400MHzを追加するための電子申請を行いました。
で、その件に関して、先週TELが来ていたのですが、今日になって、やっと連絡ができ、内容を確認することができました。
内容は、「無線局事項書」には空中線電力が2Wと入力されているが、送信機の出力は1Wなので、申請は「1W」で処理を行うという内容でした。
ここの部分は、よくわからないのよねぇ・・・。
内容は、「無線局事項書」には空中線電力が2Wと入力されているが、送信機の出力は1Wなので、申請は「1W」で処理を行うという内容でした。
ここの部分は、よくわからないのよねぇ・・・。
以前、スタンダードのC601(430MHzが280mW、1200MHzが100mW出力)でJF1PPZの開局申請をしたときは、"0.28W"と"0.1W"で申請を行ったのですが、10Wで免許されたのよね。
なので、今回も、2400MHzの最大出力である"2W"を入力したのですが、どうも違ったようです。
まあ、実際も1W以上は出力できないので、問題ないのですが・・・。
あと、電話したときに、コールサインをフォネティックコードで伝える必要があったのです。
あと、電話したときに、コールサインをフォネティックコードで伝える必要があったのです。
久しぶりに、自分のコールサインをフォネティックコードで喋ったので、ちょっと戸惑ってしまいました(笑)
最近は、CWでしかコールサインを送出しないからねぇ・・・。
もちろん、フォネティックコードは忘れていませんよ(笑)
昨日申請を行った、トランスバータ追加の変更申請。
今日の朝一番で、JARDから電話がありました。
電話は申請内容についてで、担当の方によると「許可された20W以下の送信機の部分変更」に該当するため、総通に直接申請で大丈夫とのこと。
ん~、言っていることは理解できるのですが、技適機でもJARL登録機種でもないトランスバータを追加して、新たな周波数を加えるのに、「部分変更」で保証認定不要って、なんかすっきりしないな~。
すっきりはしませんが、方向性は見えたので、さっそく、東海総合通信局に電子申請を行いました。
いつもおなじみの、この画面です。
さて、無事に審査が終わればいいなぁ・・・。
電話は申請内容についてで、担当の方によると「許可された20W以下の送信機の部分変更」に該当するため、総通に直接申請で大丈夫とのこと。
ん~、言っていることは理解できるのですが、技適機でもJARL登録機種でもないトランスバータを追加して、新たな周波数を加えるのに、「部分変更」で保証認定不要って、なんかすっきりしないな~。
すっきりはしませんが、方向性は見えたので、さっそく、東海総合通信局に電子申請を行いました。
いつもおなじみの、この画面です。
さて、無事に審査が終わればいいなぁ・・・。
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(11/22)
(11/17)
(11/17)
(11/12)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析