8月15日に申請をし、8月20日に手数料の支払いを行った、固定局JF1PPZの再免許申請。
で、8月28日に「審査終了」になり、2日後に郵送されてきました。
再免許申請だし、期日にも余裕があったので、急いではいなかったのですが、東海総合通信局の時(JL2FKQの再免許申請の時ね)は、手数料の支払後に、すぐに「審査終了」になったので、「地域によって違うんだな・・・」と思いましたよ。
さあ、平成30年(2018年)までの免許ですよ!
再免許申請だし、期日にも余裕があったので、急いではいなかったのですが、東海総合通信局の時(JL2FKQの再免許申請の時ね)は、手数料の支払後に、すぐに「審査終了」になったので、「地域によって違うんだな・・・」と思いましたよ。
さあ、平成30年(2018年)までの免許ですよ!
大事にしていこう・・・。
PR
ハムフェア2012に行ってきました。

この写真を撮影していたら、数組に写真撮影をお願いされてしまいました(笑)
まあ、いつものように、「おっさん」の多いイベントですが、今日は、BOYFRIENDという韓国の男性歌手グループのファンクラブイベントがあった関係で、際だって、その差を感じましたよ。
この写真を撮影していたら、数組に写真撮影をお願いされてしまいました(笑)
まあ、いつものように、「おっさん」の多いイベントですが、今日は、BOYFRIENDという韓国の男性歌手グループのファンクラブイベントがあった関係で、際だって、その差を感じましたよ。
あちらのイベントは、ま~、女性が多い・・・。
長蛇の列を作っていて、「大変だねぇ・・・」と思ってしまいました(汗)
で、目的のハムフェアですが、今回は、パドル購入を目的に行きました。
で、目的のハムフェアですが、今回は、パドル購入を目的に行きました。
パドルは、昨年購入できなかった、CQ出版のパドル・トレーナーを狙っていたのです。
しかし、実際に触ってみたら、「あれ?こんなに柔らかいんだ・・・」と感じたので、購入中止です。
パドルを操作したときに、柔らか~く接点に触っている感じなのです。
私は、クリック感がある方が好きなので・・・。
9月に発売になる、パドル・トレーナー2に期待かな。
それ以外に、会場を回って、欲しいものを見ていたのですが、購入に至らず。
9月に発売になる、パドル・トレーナー2に期待かな。
それ以外に、会場を回って、欲しいものを見ていたのですが、購入に至らず。
お金があれば、欲しいものは多かったのですが(笑)
アイボールとか、クラブとかが目的じゃ無いから、滞在は短時間でした。
アイボールとか、クラブとかが目的じゃ無いから、滞在は短時間でした。
今度は、その辺を目的にしたいな。
何か考えよう・・・。
15日に手続きを行った、JF1PPZの再免許申請。
申請手数料の電子納付手続きの案内が来ていたので、Pay-easyで支払いを行いました。1,950円なり。
で、作成しておいた返信用封筒を、明日投函します。

こんな感じで作成しました。字が汚い・・・。
これを投函すれば、あとは免許状が来るのを待つだけ。
で、作成しておいた返信用封筒を、明日投函します。
こんな感じで作成しました。字が汚い・・・。
これを投函すれば、あとは免許状が来るのを待つだけ。
何日で来るかな?
固定局JF1PPZの再免許申請を行いました。

今回も、「電波利用 電子申請・届出システム Lite」を使用し、再免許申請です。
免許の有効期限は平成25年6月なのですが、1年前から申請できることと、直前になったら、忙しさにかまけて忘れてしまいそうなので、早めに手続きを行うことにしました。
今回の申請で困ったのが、Windows 7とInternet Explorer 9で手続きを進めると、スクリプトエラーが出るところ。
今回も、「電波利用 電子申請・届出システム Lite」を使用し、再免許申請です。
免許の有効期限は平成25年6月なのですが、1年前から申請できることと、直前になったら、忙しさにかまけて忘れてしまいそうなので、早めに手続きを行うことにしました。
今回の申請で困ったのが、Windows 7とInternet Explorer 9で手続きを進めると、スクリプトエラーが出るところ。
電子申請・届け出システム Liteのサイトに、JavaScript設定のことが書いてあったので、確認したのですが、問題なし・・・。
面倒だったので、Windows XPとInternet Explorer 8で手続きを行ってしまいました。
免許状送付用の返信用封筒も作成済みですよ。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(07/05)
(06/26)
(05/04)
(05/01)
(04/24)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析