4月28日・29日に開催した、ALL JAコンテストの結果が発表になりました(ここを参照)
結果は、「電信部門シングルオペ50MHzバンド」の48位でした!(52局中)
28日は仕事で参加できず、29日も最後の1時間だけ参加だったので、妥当な順位ですね(汗)
28日は仕事で参加できず、29日も最後の1時間だけ参加だったので、妥当な順位ですね(汗)
もう少し、本腰を入れて参加せねば・・・。
というか、最近、コンテストに参加していないなぁ。
というか、最近、コンテストに参加していないなぁ。
たまには、何も考えずに無線をしたいよ・・・。
PR
時間が確保できたら参加する予定だった、6m AND DOWNコンテスト。
結局、参加することができませんでした・・・。
予定って、なかなかうまく進まないものですね。
準備までしていたのに(涙)
最近、無線をする時間が無くて、寂しいです・・・。
結果は、都外の部・430MHz・1エリアで9位(12局中)でした。
いつも通りの順位ですね(笑)
ただ、参加時間を考えると、まずまずの結果かな?
最近、コンテストに参加できていないので、たまにはフルで参加したいなぁ・・・。
最近、コンテストに参加できていないので、たまにはフルで参加したいなぁ・・・。
今年は静岡コンテストも参加できなかったしね(汗)
先週は仕事で忙しく、昨日も休日出勤だったこともあり、参加をしたのは最後の1時間のみでした。
準備の関係で、6mのCWに参加しましたが、なかなか面白かったです。
夕方は、Esがオープンしていたようですが・・・。
結果は、5局×4マルチの20点でした。
結果は、5局×4マルチの20点でした。
来年は、もう少し参加できるといいなぁ・・・。
今回の設備
今回の設備
無線機:FT-817ND (バッテリ運用の2.5W)
アンテナ:第一電波工業のDP-TRY2 (1/2λのモービルホイップ)
キーヤー:4チャンネル・メモリキーヤー
パドル:KM-23 (カツミ電機)
ログソフト:CTESTWIN
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(03/29)
(03/09)
(02/16)
(02/11)
(02/09)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析