忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]

ALL JAコンテストが終了しました。
結果は、7MHzが33局、21MHzが9局、50MHzが8局で、得点は1,750点です。
昨年が1,176点で、その得点を超えられたので、今年の目標は達成です。

2010_ALL_JA_2.JPG
いつも通りの設備で参加です。

今回は、QRP(5W以下)で参加しました。
モービルホイップにTS-680Vの出力を5Wに絞って参加したのですが、やはり飛ばない(汗)
7MHz帯は、飛ばないというか、混信している局に勝てないような状態です。
相手局の設備に、かなり助けられました(ありがとうございます)

で、各バンドの印象。
7MHz帯は、やはり、かなり混んでいました。
かなり混んでいても、明け方の5時頃は、さすがに静かでしたが(笑)
夜は6エリア(九州・沖縄)が聞こえ、12時頃は2エリア(東海)の静岡県、15時頃になると、8エリア(北海道)・7エリア(東北)がよく聞こえました。

21MHz帯は、今年は聞こえる局が少なかった。
昨年は、近隣の局がかなり聞こえたのですが、今年はほとんど聞こえず、九州・沖縄の局との交信がほとんどでした。
そのため、交信したのは9局で、去年の17局に比べ半減してしまいました。
ただ、聞こえた局とはほとんど交信できたので、それなりに飛んでいったようです。

50MHz帯は、ALL JAコンテストでは初参加です。
ケンウッドのオートマチックアンテナチューナAT-250(上の写真でメモリキーヤの下にあるやつ)は、28MHzまでしか使えないので、50MHz帯で電波を出すときは、ElecraftのT1を使いました。
あ、そうか、T1ですべて済ませれば良かったんだな(汗)
気づきませんでしたよ・・・。
で、聞こえたのは関東の局のみでした。
アンテナの向きの関係で、茨城県が多かったです。
Eスポを期待していたのですが・・・。


で、以前製作した、CW用オーディオフィルタを実戦投入してみました。

2010_ALL_JA_3.JPG
右がA/DとDSP、D/A部分。左の箱がヘッドフォンアンプです。

以前の評価では、HPF+LPFタイプが良かったのですが、コンテストでの7MHz帯の混雑には、厳しい物がありました。
やっぱり、裾が広いのは厳しいみたい。
あと、フィルタ部の減衰も厳しかった・・・。

結局、チェビシェフBPFタイプを使いました。
フィルタ無しに比べ、コロコロした音になるのですが、目的の信号のみが聞こえるので、混雑しているときは効果てきめんです。
ただ、自分の信号が弱いので、送信する前に、周囲の混雑状態を確認しないと、その局につぶされることが多かったです・・・。
あと、送信機のサイドトーンが、ほとんど聞こえなくなったので、フィルタの周波数とサイドトーンの周波数がずれているようです。
その辺も合わせないとな・・・。


来年は、どんなスタイルで参加しようかな?

今回の設備
無線機:TS-680V(5W)+オートアンテナチューナAT-250+Elecraft T1
アンテナ:モービルホイップ(コメットのCA-HV)
キーヤー:4チャンネル・メモリキーヤー
パドル:KM-23(カツミ電機)
ログソフト:CTESTWIN
その他:自作ゼロインインジケータ、自作DSP-AF CWフィルタ
 

PR

というわけで、ALL JAコンテストに参加しています。
今回は、QRP(5W以下)で参加しています。

2010_ALL_JA_1.JPG
TS-680Vの出力を、5Wに下げて運用中。

しかし、5Wって難しいですね~。
ATTを入れても、かなり強力に受信できる局を呼んでいるのですが、それでも拾ってもらえない。
ちょっと辛抱が必要なようです(笑)
10Wと5Wでもこんなに違うんだ・・・。

明日・明後日は、ALL JAコンテストですね!
もちろん、参加予定です。

どのバンド使い、どの無線機で挑もうか悩んでいるところです。
TS-680Vは使い慣れているけど、FT-817NDのQRPも捨てがたい・・・。
周波数は、7MHz/21MHz/50MHzかな?
けど、シングルバンドも魅力的だしな・・・。
もう少し悩むことにします(笑)

ALL JA0 7MHzコンテストに参加しました。

2010ALLJA0_1.JPG
いつもの設備で参加です。

7MHz帯のコンテストは、午前8時~午前12時に開催でした。
で、ALL JA0は、001形式(001からの連番)なので、「USBIF4CWを使おう!」と思い、セッティングをし、テスト送信をしてみました。
が・・・送信しない。
USBIF4CWがキーイングしてくれないのです。
このとき、午前8時。
「ん~・・・」と思いながら、原因を追及していきました。
回路図を見て、信号を見る限り、USBマイコンのポートは動作している。
その先で、トランジスタをスイッチングをしているのですが、それも動作している。
それ以降は、発光ダイオード→フォトカプラとつながっていて、どちらかが動作していないようでした。
とりあえず、半田ごてを当ててみたら、なぜか直りました・・・。

2010ALLJA0_2.JPG
原因追及中。

ん~、釈然としないなぁ。
半田不良だった?
念のため、代わりの部品を探しておいた方がよいかな?

USBIF4CWも使えるようになったので、コンテストに参加開始です。
このとき午前10時。
かなり出遅れてしまいました・・・。

が、しかし!CTESTWINにUSBIF4CWの組み合わせは便利!
リグコントロール機能も使ったので、かなり楽に運用ができました。

2010ALLJA0_3.JPG
PCの画面は、こんな感じにしています。

コンテストログを使い、PCキーイングをする理由がわかりましたよ。

で、結果は15局交信、25点×5マルチの125点でした。
前回の48点より大幅に上回りました。
これで、去年の最下位から脱出できるかな?

そうそう、コンテストで、CW Freak作者のJI0VWL局と交信することができました。
ほぼ毎日使用しているソフトなので、作者と交信できて、ちょっと嬉しかったです。

今回の設備
無線機:TS-680V(10W)+オートアンテナチューナAT-250
アンテナ:モービルホイップ(コメットのCA-HV)
PC I/F:USBIF4CW
パドル:KM-23(カツミ電機)
ログソフト:CTESTWIN
その他:自作ゼロインインジケータ

昨年10月に参加した、全市全郡コンテストの結果が発表になりました
参加部門・種別は、電信シングルオペ7MHzバンド(C7M)で、順位は95人中78位という結果でした。
うん、定位置ですね(笑)
関東在住なので、コンテストの性格を考えると、50MHzとか430MHzに参加した方が良かったのかな?
今年も参加して、もう少し上位に行きたいですね。
作戦を練った方が良いな・・・。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8
13 14 15 16
18 19 20 21 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]