和文モールスの勉強を始めました。
やっぱり、日本語を話す者としては、日本語で意思疎通をしたい。
そんな思いです。
欧文だと、アルファベット列→単語化→日本語の意味を理解のような流れになるので、やっぱり苦しい(汗)
和文なら、途中はなくなりますからね(笑)
まあ、欧文のラバースタンプもままならない状態ではあるのですが(汗)
まずは、五十音順のあ行から始めています。
和文モールスが、「いろは順」で割り当てられているのは知っているのですが、その「いろは順」を覚えていないので、五十音順で覚えることにしました (「いろはにほへとちりぬるをわか」までしか言えないの・・・)
符号はバラバラになってしまいますが・・・。
1行1週間くらいで覚える予定なので、すべて覚えて、10週~11週(約3ヶ月)くらいかかるかな?
欧文の時みたいに、試験があるわけでもないので、マイペースで覚えていきます。
欧文の時も、毎日続けたら、聞き取れるようになったしね。
あと、欧文のラバースタンプQSOで使う単語なども、勉強しています。
各文字はわかっても、それが単語にならないのよね(汗)
どのくらいで覚えられるかな?
PR
この記事にコメントする
Re:和文QSO
力強いお言葉、ありがとうございます。
覚えたときは、是非、QSOをお願いします。
かなり先になってしまいそうですが(笑)
覚えたときは、是非、QSOをお願いします。
かなり先になってしまいそうですが(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(03/29)
(03/09)
(02/16)
(02/11)
(02/09)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析