カー用品店で、自動車用の温度計を購入してきました。
カシムラのAK-55という、車内外温度計です。

「アマチュア無線とどういう関係が?」と思われるかもしれませんが、QSO中に出てくる温度の話をするときに参照するために使うのです。
本当は電池式の物が欲しかったのですが、見あたらなかったので、DC12V~DC24V動作のこれを購入してきました。

安定化電源のスイッチON時は温度を見ることができます。
まだ設置はしていませんが、動作確認をしたときにちょっと気になることが・・・。
動作確認なので、車内・車外の温度センサを同じ場所に置いておいたのです。
しかし、表示温度に0.8度のずれが。
まあ、取説に「温度計の精度は±1℃です」と書いてあるので、仕様の範囲内なのでしょうが、ちょっと気になる。
あと、温度のサンプリング時間も長めのようです。
手で温度センサを暖めても、30秒近く経たないと温度表示に変化がありません。
とりあえず、今度の週末あたりに設置をして、実際に使用してみることにしましょう。
カシムラのAK-55という、車内外温度計です。
「アマチュア無線とどういう関係が?」と思われるかもしれませんが、QSO中に出てくる温度の話をするときに参照するために使うのです。
本当は電池式の物が欲しかったのですが、見あたらなかったので、DC12V~DC24V動作のこれを購入してきました。
安定化電源のスイッチON時は温度を見ることができます。
まだ設置はしていませんが、動作確認をしたときにちょっと気になることが・・・。
動作確認なので、車内・車外の温度センサを同じ場所に置いておいたのです。
しかし、表示温度に0.8度のずれが。
まあ、取説に「温度計の精度は±1℃です」と書いてあるので、仕様の範囲内なのでしょうが、ちょっと気になる。
あと、温度のサンプリング時間も長めのようです。
手で温度センサを暖めても、30秒近く経たないと温度表示に変化がありません。
とりあえず、今度の週末あたりに設置をして、実際に使用してみることにしましょう。
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 24 | 25 | |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カテゴリー				
				
					最新CM				
				[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
				
					最新記事				
				(10/23)
(10/11)
(10/10)
(08/21)
(08/03)
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
JL2FKQ/1
性別:
	
男性
自己紹介:
	
				埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
					ブログ内検索				
				
					アクセス解析				
				 
	