先日入手し、ここ何日か遊んでいる、2400MHzトランスバータUTV-2400Eに、親機の信号を入れてみました。
親機はFT-41NDを使用です。奥に見える黒い箱は、簡易スペアナGigaSt Ver.3です。
2400MHzは免許が無いので、ダミーロードで実験ですよ。
親機はFT-41NDを使用です。奥に見える黒い箱は、簡易スペアナGigaSt Ver.3です。
2400MHzは免許が無いので、ダミーロードで実験ですよ。
出力は何mW出ているのかわかりませんが・・・(汗)
あと、信号を入れてみたけど、動作が少し怪しい(汗)
あと、信号を入れてみたけど、動作が少し怪しい(汗)
久しぶりの信号入力で、リレーの動きが鈍いようです。
ON AIRランプが点灯しないし・・・。
で、悩んだのが、受信の確認。
で、悩んだのが、受信の確認。
2420~2430MHzを出力できる送信機なんて無いよ~。
144MHz帯の高調波にしても、この範囲に入ってこないし・・・。
で、結局、簡易スペアナのTG機能を使いました。
Sweepしているので、一瞬だけ信号を受信する事を確認しましたよ。
とりあえず、送受に関して深刻な問題は無いようです。
けど、一度、マキ電機さんで確認してもらおうかな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(05/04)
(05/01)
(04/24)
(04/16)
(03/29)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析