アマチュア無線局の住所変更を、やっと行うことができました。
「電波利用 電子申請・届け出システム Lite」を使用しました。
上の画像では、移動する局のJL2FKQと、移動しない局のJF1PPZの情報が表示されています。
「電波利用 電子申請・届け出システム Lite」を使用しました。
上の画像では、移動する局のJL2FKQと、移動しない局のJF1PPZの情報が表示されています。
あと、社団局のJI2YOJも変更を行っていますよ(電子申請のアカウントが別なので、ここには表示されていない)
移動する局の場合、「申請(届出)者名等」の変更のみなので、これで問題ないと思うのです。
移動する局の場合、「申請(届出)者名等」の変更のみなので、これで問題ないと思うのです。
しかし、移動しない局の場合、「無線設備の設置場所又は常置場所」も変更になるので、この申請方法だとNGかもな~(汗)
まあ、結果は近日中に判明するでしょう・・・。
さて、封筒の準備をしなければ・・・。
さて、封筒の準備をしなければ・・・。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(03/29)
(03/09)
(02/16)
(02/11)
(02/09)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析