いつものメンバーが登場かなぁ?と思いながら読んだのです。
しかし、今回は、モールス符号の覚え方から、若い局の紹介などで、"取っつきやすい"内容でしたよ。
なので、ラバースタンプQSOの部分が重たく感じました・・・。
そのほかで注目したのは、巻末のALINCOの広告かな(笑)
そのほかで注目したのは、巻末のALINCOの広告かな(笑)
なんだろう・・・突然のアニメですよ。
最近、ALINCOの広告は挑戦的ですねぇ。
面白いけど(笑)
付録は、「アマチュア無線 情報データ集」です。
付録は、「アマチュア無線 情報データ集」です。
表紙にあるように、JCC/JCGデータや取扱説明書のダウンロード方法などが紹介されています。
力が入っていると感じたのは、「主要メーカー機種技適番号リスト」かな。
新スプリアス規定に適合しているかどうかも書いてあります。
あとは、「無線従事者免許証番号」の読み方かな。
読んでいると、意外と面白いです(笑)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(03/29)
(03/09)
(02/16)
(02/11)
(02/09)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析