先週購入した、自動車用温度計AK-55。
シャックに設置するべく、シガープラグ部分を切断し、安定化電源に接続しました。

で、安定化電源のスイッチON!
そうしたら・・・
温度表示部のバックライトが「ぼわっ!」と光ったと思ったら、電子部品が焦げる、あの独特の臭いが・・・。
「えええっ!なぜ?」と思いつつ、安定化電源の電圧を測定したり、温度計の回路を確認したりしました。
結論は「もしかして、シガープラグに回路が入っている?」

シガープラグを分解したら、ありました・・・回路が。
ツェナーダイオードが入っているので、この部分で降圧しているようです。
あちゃー・・・やってしまいました。
1,950円がパーです(涙)
近いうちに秋葉原に行く予定なので、そこで別の温度計を探してきましょう。
シャックに設置するべく、シガープラグ部分を切断し、安定化電源に接続しました。
で、安定化電源のスイッチON!
そうしたら・・・
温度表示部のバックライトが「ぼわっ!」と光ったと思ったら、電子部品が焦げる、あの独特の臭いが・・・。
「えええっ!なぜ?」と思いつつ、安定化電源の電圧を測定したり、温度計の回路を確認したりしました。
結論は「もしかして、シガープラグに回路が入っている?」
シガープラグを分解したら、ありました・・・回路が。
ツェナーダイオードが入っているので、この部分で降圧しているようです。
あちゃー・・・やってしまいました。
1,950円がパーです(涙)
近いうちに秋葉原に行く予定なので、そこで別の温度計を探してきましょう。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(05/04)
(05/01)
(04/24)
(04/16)
(03/29)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析