週末3連休の最終日である1月11日は、オール埼玉コンテストです。
去年は参加したのですが、今年は参加しようか悩んでおります。
や、コンテストには参加したいのですが、第一級陸上無線技術士(一陸技)の試験が、1月19日・20日にあるのよね・・・。
さすがに、勉強しようと思っております。
しかし、今回の試験は自信がないのよねぇ・・・。
去年は参加したのですが、今年は参加しようか悩んでおります。
や、コンテストには参加したいのですが、第一級陸上無線技術士(一陸技)の試験が、1月19日・20日にあるのよね・・・。
さすがに、勉強しようと思っております。
しかし、今回の試験は自信がないのよねぇ・・・。
PR
ちょっと前の話ですが、JARLからQSLカードが転送されてきました。
届いたカード。
今回は、QSLカード20枚と、オール埼玉コンテストの参加証明書が届きました。
オール埼玉コンテストの参加証明書はこんな感じ。
今年前半に参加したコンテストのカードが多いです。
参加証明書は、コンテストの結果が発表になってから、半年くらいかかるのね。
今回は、企業のカードが結構ありました。
やはり、企業のカードは、写真を使った、綺麗なカードが多いです。
あと、個人局で、私の名前をどこからか調べて、名字を書いて頂くのはありがたいのですが、その名字、間違ってますよ(涙)
(最近の交信はCWだけなので、名字を伝えていない)
まあ、いつもそのように間違われるので、慣れてはいますが・・・。
それより何より、私もカードを発行せねば。
未発行のカードが結構あるのよね(汗)
年賀状と一緒に作成しようかな。
CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。
購入した、CQ誌2010年1月号。950円なり。
1月号おなじみの、ハム手帳が付録です。
もうそんな季節なのね・・・。
今月号の特集は、「サイクル24の電波伝搬と今後のゆくえ」です。
サイクル24が、来年あたりから本格的になるので、このような特集になったのかな?
しかし、今月は新製品ラッシュですね。
バーテックススタンダード、アイコム、アルインコと新製品の記事がありますよ。
業界に元気が出てきた?
それとも、ボーナスシーズンだからか?(笑)
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 22 | 23 | |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(08/21)
(08/03)
(07/31)
(07/06)
(07/05)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析