忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]
ヤフオク!でアンテナエレメントを入手しました。


入手したコメットの「L-14」。落札価格は2,800円なり。

コメットのHF帯モービルアンテナCA-HV用のエレメントです。
型番が示すとおり、14MHz帯のエレメントになります。


1993年頃のカタログから(クリックで拡大します)

一応、上級免許を持っているので、10MHz帯や14MHz帯で電波を出してみたいと思っているのです(笑)
で、手持ちのCA-HVでオプションとなっている14MHz帯用のエレメントを数年探していて、やっと入手できた次第です。
1年くらい前にも出品されていたのですが、その時は入札すら忘れていて、悔しい思いをしたからねぇ・・・。


左から、7MHz/21MHz/28MHz/14MHzのエレメントです。

これで全てのエレメントを用意することができました。
あ~。暖かくなってきたし、アンテナを設置して遊びたいですね~。
PR
先日購入した、アイコムIC-12Gの保証認定手続きを行いました。


いつものようにJARDで手続きです。

第16送信機として、追加を行います。
2400MHz帯~24GHz帯のトランスバータの親機として使えるようにもしているので、書類作成に時間がかかりました。
それでも、過去の申請書類を流用できたので、まだ楽でしたが・・・。
すんなり通ってくれると良いなぁ(笑)
ちょっと遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2018年4月号。970円なり。

今月の特集は、「さまざまな運用モードを楽しもう!」です。
といっても、フォーンとCW、デジタルモードの話で、特に目を引く内容は無いのですが・・・。

記事で、「おお~」と思ったのは、「7MHz CW 3石送信機(4W)の製作」でしょうか。
タイトルが、製作記事らしくて良いです(笑)
内容も、なかなか読み応えがありました。
こういうのを読むと、製作したくなるのよねぇ・・・。

付録は「スマホ&ハンディ機活用術」です。
10日に書いた、IC-12GとFT-104の送信出力が低く見えていた件。

会社の測定器を借りて、測定してみました。


会社に持ち込んで測定しましたよ。

会社に、1200MHz帯で1Wも入力できるパワー計が無かったため、スペアナとATTで簡易的に測定を行いました。


測定結果と測定系のロスなどを加味して、送信出力を算出します。

で、結果は・・・。
FT-104は、ジャスト1W出ているようでした。
で、IC-12Gは許容偏差ギリギリの出力でした(笑)
元々なのか、ユーザーが調整したのかは、判断できないな~。

あと、10日の結果ともリンクしていますね。
結果に差があったのも納得です。

これで、とりあえずは安心してIC-12Gを使うことができそうです。
時間に余裕があったら、デビエーションとかスプリアスとか確認したいな~。
先日購入した、1200MHz帯ハンディ機IC-12Gの送信出力を測定しました。


こんな感じで測定しました。

パワー計に、第一電波工業のSX-1100を使用し、アンテナ側はダミーロードを接続しています。

結果は・・・ん~、1W出ていないように見えるぞ(汗)
メータが指している値は0.5Wになってる。
比較用に、八重洲無線のFT-104をつないでみたのですが、IC-12Gよりも出力が低い、0.3Wだ・・・。
ん~、何が正しいのだろうか。
一度、会社にある較正された測定器で、IC-12Gの出力を測ってみよう。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]