12月1日に入手した2400MHz帯用トランスバータ。
何MHzの水晶が実装されているのか、調べてみました。
カバーを開けて、内部の水晶周波数を読みました。
シンプレックス用は55.277MHz、レピータ用はTXが54.722MHz、RXが55.277MHzでした。
カバーを開けて、内部の水晶周波数を読みました。
シンプレックス用は55.277MHz、レピータ用はTXが54.722MHz、RXが55.277MHzでした。
回路は、2逓倍→3逓倍→6逓倍なので、ミキサーに入る周波数は、シンプレックス用が1990MHz、レピータ用がTX1970MHzとRX1990MHzになります。
なので、使用できる周波数は、シンプレックス用が2420MHz~2430MHz、レピータ用がTX2400MHz~2410MHz、RX2420MHz~2430MHzとなります。
まあ、だいたいの周波数はカバーしていますね。
2427MHz~2450MHzも使えれば、大半の事はできそうですが・・・。
で、メモ。
で、メモ。
呼び出し周波数:2427MHz→437MHz
レピータ:2425.76MHz→435.76MHz
さて、週末辺りに信号を入れてみようかな。
さて、週末辺りに信号を入れてみようかな。
PR
で、その第一歩として、2400MHzのトランスバータを入手しました。
で、オークションで落札したものを見て驚いた。
で、オークションで落札したものを見て驚いた。
前オーナーは、平成2年に購入しているので、24年前の機械ですよ。
トランシーバより回路規模が小さいので、動くとは思うのですが・・・。
それに、前オーナーはきれいに使っていたらしく、外観はとても良い状態です。
しかし、この機器のスペックがよくわからないのよね。
しかし、この機器のスペックがよくわからないのよね。
IFは430MHzで、レピータ対応改造と、トーンエンコーダ基板が乗っているらしいのですが・・・。
あと、入力は1Wで、出力が0.7W~1Wほど出るらしい。
まずは、スペックをよく調べてから、動作確認だな。
まずは、スペックをよく調べてから、動作確認だな。
楽しみが増えましたよ・・・。
災害に対し、どう備え、どう行動するかを紹介してます。
ここ数年は、定期的に取り上げているテーマですね。
興味深く読んだのは、ケーブルテレビ局やコミュニティFM局の社団局かな。
防災に関して言えば、県域局の社団局よりも有効な手段かも。
1200MHz帯をもっと使おうという記事です。
ここ何年かの、「周波数再編アクションプラン」で、1200MHz帯が、「FPUと準天頂衛星との共用」というのも増えたので、将来的に1200MHz帯が削られるのでは・・・と心配した広告のようです。
(ちなみにラジオマイクは1240~1260MHzなのでアマチュア帯と重ならない)
実際の所、アマチュア局数が少なく、電波が出ていても影響が少ないので、現状のまま・・・という感じもありますが(汗)
しかし、アルインコさんが意見広告らしいものを出すのは、興味深いですよ・・・。
付録は「2014アマチュア無線機器カタログ」です。
付録は「2014アマチュア無線機器カタログ」です。
これを見ると毎回思うけど、気軽に手を出せる価格帯の物が無いのよね~(汗)
今度は、周辺機器なんかもお願いします(笑)
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(10/11)
(10/10)
(08/21)
(08/03)
(07/31)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析