忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
昨日、免許状が届きました。


別紙があるので2枚綴りです。

再免許は処理が早いですね~。
2週間かからずに終わってしまいました。

別紙には「無線設備規則の一部を改正する省令(平成17年総務省令第119号)による改正後の設備規則第7条の基準(新スプリアス規格)に合致することの確認がとれていない無線設備の使用は、令和4年12月1日以降、他の無線局の運用に妨害を与えない場合に限る。」という記述があります。
新スプリアス規格への以降期限が「令和4年11月30日」から「当面の間」になった関係で、このような記述になっているのですね。
こんな長文なので、ほとんどの免許状が2枚綴りになっているんじゃないかな(汗)
これなら、他の無線局と同様の、A4サイズの免許状に変更しても良いような気がする・・・。
まあ、「当面の間」がどのくらい続くかによるんでしょうけど。
PR
18日に手続きを行い、20日に電子納付申請の手続きを行った、JF1PPZの再免許申請。
今日、「審査が終了した」というメールが届きました。


こんなメールが届きました。

やっぱり、再免許申請は処理が早いな~。
1週間以内に終わるんだもんな・・・。

返送用の封筒は送付済みなので、あとは免許状が届くのを待つばかりです。
ちょっと早いのですが、固定局JF1PPZの免許が来年の6月で切れるので、再免許申請を行いました。


「電波利用 電子申請・届出システム Lite」を使用し、再免許申請です。

「免許の番号」があれば、ウィザード形式で数項目の入力をするだけで申請完了なのよね。
便利ですね~。

さあ、早く、申請手数料の納付案内が来ないかな~。
あと、免許状送付用の返信用封筒を用意しないと。
ちょっと前の話なのですが、「電波利用料納付のお願い」が届きました。


いつもの書類で到着です。

先日再免許申請を行った、JL2FKQのものです。
前納の申し出をしていたので、5年分1,500円を支払いです。
支払いは、Pay-easyでサクッと完了ですよ。
有効に使ってね・・・。
JARDから「保証シール(基本保証)」が届きました。


今回はA4用紙でした。

7月3日に「基本保証」の手続きを行ったのですが、その時に、「保証シール」を希望したのです。
で、そのシールが届きました。
これをTH-F7に貼りますよ。

前回は「宛名書き専門の人(筆耕士)がいるのかな?」と思える、達筆な手書きの宛名だったのですが、今回は窓付き封筒で届きました。
作成方法が変わったのかな?それとも、複数グループで対応している?
と、そんなことが、ちょっと気になるのでした・・・。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 28 29 30
31
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]