忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [100] [99] [98]

昨日購入した部品で、無線機に接続する、CW用のゼロインインジケータを作成しました。

Zeroin_2.JPG
こんな感じで2台作成です。

CWの運用をするには、周波数を相手に合わせる(ゼロインする)必要があります。
しかし、使用している無線機TS-680Vには、ゼロインインジケータも、リバースモードもない。
サイドトーンとの比較によるビート法では時間がかかるので、ゼロインしたときにLEDが点灯する回路を作成しました。
といっても、トーンデコーダICである、NJM567を使った簡単な回路ですが。
(回路図は後日公開します)

ケース加工をしていないので、基板は組み立てたけど、コネクタ部分は仮配線です。
オーディオ信号は、TS-680VのACC2コネクタからレベル固定の音声信号を取り出す作りにしています。
で、電源は安定化電源から取得します(固定機で利用するしね)

動作の様子はこんな感じ。

Zeroin_3.JPG
ALL ASIAN DXコンテストに参加している局を受信してみました(動作中の動画はこちら)

TS-680Vは、トーンピッチが800Hzなので、ちょっと甲高く聞こえるかも。
ノイズに埋もれているような、弱い信号でも検出してくれるので、なかなか良い感じです。
しかし、調整のバランスが難しいですね。
入力信号を大きくすれば、弱い信号でも検出してくれるのですが、そうすると、強い信号の検出帯域幅が広がる。
かといって、入力信号を低くすると、今度は弱い信号を検出しなくなる。
実際に使用してみて、バランスを調整するしかないですね。

Zeroin_4.JPG
半田面はこんな感じ。

簡単な回路で、かなり効果的な物が作れたので、大満足です。
早くケースに入れて、実際に使用してみたいなぁ。
回路図や、定数決定の話は、また後日。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8
13 14 15 16
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]