先週予告したとおり、ホットボンドを購入しました。
goot(太洋電機産業)のHB-80。ケーヨーD2入間下藤沢店で購入。1,980円なり。
これ以外にも、500~600円安いHB-45という物が売っていたのですが、「業務用」と銘打ってある、こちらを購入しました。
定格電力が7W(HB-45)/14W(HB-80)という違いがあり、HB-80の方が使い勝手が良さそうだったからです。
あ、あと、goot以外にも、安価な物が売っていたのですが、「こういう物はやっぱりgootでしょ」という理由で、こちらを選んでいます。
半田ごてでは有名ですからね
で、さっそく、懸念事項であった、2台目「4チャンネル・メモリキーヤー」のロッカスイッチがブカブカだったところを、ホットボンドで固定しました。
「4チャンネル・メモリキーヤー」を準備し、作業開始です。
縦方向のみブカブカだったので、上部にホットボンドを塗りました。
この機械を使っての、初めての作業だったので、ちょっと塗りすぎてしまいましたよ・・・。
しっかり固定できました。
これで、外観は納得できる状態になりました。
あとは、自励式のマグネチック・サウンダの件を解決しないとな。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(03/29)
(03/09)
(02/16)
(02/11)
(02/09)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析