今日、免許状が届きました!

届いた、「無線局免許状」と、「無線局変更許可書」、「無線局免許証票」。「アマチュア無線をする方に重要なお知らせ」という書類も入ってます。
TSSから通知が届いて、ほぼ1ヶ月で到着しました。
届いた、「無線局免許状」と、「無線局変更許可書」、「無線局免許証票」。「アマチュア無線をする方に重要なお知らせ」という書類も入ってます。
TSSから通知が届いて、ほぼ1ヶ月で到着しました。
社団局開局の時は、TSSからの通知が届いてから1週間で免許状が届いたのですが、今回は時間がかかりました。
変更申請の時は、時間がかかるのかな?
これで、1200MHzでCWの電波が出せます!

1200MHzも、「3SA」になっているでしょ?それと、「1280MHz帯を常置場所以外で使用する場合の空中線電力は、1W以下に限る。」の記述も。
6月に購入したTS-790Gで、電波を出すこともできますよ。
さっそく、免許を受けた無線機に、「無線局免許証票」を貼りました。

IC-1200だけは、実家においてあるので、あとで貼り付けです。
ああ、早く電波を出したいなぁ・・・。
これで、1200MHzでCWの電波が出せます!
1200MHzも、「3SA」になっているでしょ?それと、「1280MHz帯を常置場所以外で使用する場合の空中線電力は、1W以下に限る。」の記述も。
6月に購入したTS-790Gで、電波を出すこともできますよ。
さっそく、免許を受けた無線機に、「無線局免許証票」を貼りました。
IC-1200だけは、実家においてあるので、あとで貼り付けです。
ああ、早く電波を出したいなぁ・・・。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(05/04)
(05/01)
(04/24)
(04/16)
(03/29)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析