19日なので、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。
購入したCQ誌2011年9月号。930円なり。
今月の特集は「CWを運用しよう」です。
最近おなじみの、魅力と楽しみ方を各局が紹介しています。
"面白そう"&"欲しい"と思ったのは、「パドル・トレーナー」かな。
低周波発振機はともかく、ミニ・パドルが欲しい(笑)
レバーがパドル本体へ収納できる構造になっていて、練習用のパドルとは思えない感じです。
12,000円か~・・・考えちゃうな。
来週のハムフェアまでに、どうしようか考えよう・・・。
付録は、「オリジナル・ログブック」です。
Turbo HAMLOGの入力順に合わせてあるという、なかなか考えられたログブックになっています。
移動運用時に使えるように考えているようです。
私の場合、紙ログは、開局後の数年しか使った事がなく、その後はPCログなのですが・・・。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(05/04)
(05/01)
(04/24)
(04/16)
(03/29)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析