モールス(CW)練習用のソフトで、「RufzXP」という物があるのですが、それにチャレンジしてみました。
後ろにあるのが、チャレンジ中の画面。手前にあるのが、終了後の結果表示画面。
このソフト、日本で有名なCW Freakと同じようなソフトで、50局を受信して得点を競う物です。
ヨーロッパで盛んな、HST(High Speed Telegraphy)の公式ソフトにもなっているようです。
で、チャレンジしてみましたが・・・うむむ、難しい。
難しくしているのは、以下の点。
1.前置きもなくコールサインが流れてくる
CW Freakみたいに、「DE」が頭に付かないので、最初の文字を取りこぼす事が多いです。
2.早く確定しないと、得点が落ちる
正しく受信できないと減点されるのはもちろん、コールサインを早く確定しないと得点が落ちます。
正しくタイピングしないとならない訳ね・・・(汗)
けど、CW Freakより楽しい部分もあります。
1.初期スピードを自分で設定できる
CW Freakは、初期スピードが25WPM決めうちなのですが、RufzXPは自分で設定できます。
まあ、初期スピードを速めに設定しても、すぐに自分の能力に達してしまうので、得点的にはメリットがありませんが(汗)
ただ、自分の能力より少し早めのスピードで練習できるので、トレーニングには最適です。
2.記録更新すると、拍手をしてくれる
なんてことはない機能ですが、やっぱり、拍手をしてくれると嬉しくなります(笑)
このソフトだと、毎回、最高スピードは35WPM(175CPM)までしか行きません。
もう少し練習しないと・・・。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(10/23)
(10/11)
(10/10)
(08/21)
(08/03)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析
