日曜から挑戦を始めた、モールス(CW)練習用ソフト「RufzXP」。
日曜日の結果をメールで送ったら、ランキングに掲載されました!

初登場で205位(299人中)だから、まあまあかな。というか、上位の得点は異常です(汗)
RufzXPのランキングは、手動集計なのですが、ちょうど週1回の集計日直前に送ったので、すぐに掲載の運びとなりました(集計日は毎週月曜の20時(UTC)頃)
しかし、このランキングを見ていると、JA(日本)の参加局が少ないですね。
22歳以上40歳未満の部門なんて、JAの局は、私を含めて4局しかいない・・・大半が、HST(High Speed Telegraphy)の盛んな東欧の国で占められています。
アマチュア無線の人口が多い日本なのにねぇ・・・。
ランキングでJAの局が増えるのは、シニアクラス以上だし、日本のアマチュア無線の現状を象徴していますね。
日曜日の結果をメールで送ったら、ランキングに掲載されました!
初登場で205位(299人中)だから、まあまあかな。というか、上位の得点は異常です(汗)
RufzXPのランキングは、手動集計なのですが、ちょうど週1回の集計日直前に送ったので、すぐに掲載の運びとなりました(集計日は毎週月曜の20時(UTC)頃)
しかし、このランキングを見ていると、JA(日本)の参加局が少ないですね。
22歳以上40歳未満の部門なんて、JAの局は、私を含めて4局しかいない・・・大半が、HST(High Speed Telegraphy)の盛んな東欧の国で占められています。
アマチュア無線の人口が多い日本なのにねぇ・・・。
ランキングでJAの局が増えるのは、シニアクラス以上だし、日本のアマチュア無線の現状を象徴していますね。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(03/29)
(03/09)
(02/16)
(02/11)
(02/09)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析