ALL JA0コンテストに参加しました。
いつものこの設備で参加です。
今日は、7MHz帯のコンテスト日で、8時~12時がコンテスト時間でした。
今回は、フル参加ですよ。
コンテスト開始の8時台は、3エリアの局を中心に交信していたのですが、1時間もすると、ほとんど聞こえなくなった・・・。
次に聞こえてきたのは、11時台で、管内局となる0エリアの局と多く交信できました。
交信数11局、得点は48点!です(笑)
呼び専門なので、点数は上がりません・・・まだ、CQを出すほどの腕ではないし(汗)
しかし、[BK]の所を[BT]と打ってしまったり、パドルとキーヤーのトラブルで、途中で送信できなくなったりして、ボロボロでした・・・(汗)
それと、コンテストナンバーが、RST+001形式なので、数字が苦手な私は、そこも間違えていたりして。
もう少し、正しくパドル操作ができるようにならないと。
やっぱり、コンテストはPCキーイングの方が便利かな~?
あと、飛ばない・・・ひたすら飛ばない(汗)
ベランダに出したモービルホイップの10Wなので、飛ばないとは思っていたのですが、これほど飛ばないとは・・・。
こんな感じでアンテナを設置しています。コメットのCA-HVです。
「飛ばないだろうから」と思って、ATTを入れた状態で聞こえる局を主に呼んでいたのですが、それでも取ってもらえないことが多かった。
もう少し、性能の良いアンテナが欲しいです。
というか、まずは、送信練習と、受信能力のアップかな・・・。
さて、次は、何のコンテストに参加しよう。
今回の設備
無線機:TS-680V(10W)+オートアンテナチューナAT-250
アンテナ:モービルホイップ(コメットのCA-HV)
キーヤー:4チャンネル・メモリキーヤー
パドル:JA-2(BENCHER)
ログソフト:CTESTWIN
今年の参加記をhttp://jl2fkq.jp/Entry/200/に書きましたので、よろしければご覧ください。
また、ログは電子メールにて提出を完了しています。
21MHz/28MHzも参加したいと思っているのですが、0エリアまで電波が届くか心配しております(笑)
今回の7MHz帯でも、途中まで0エリアとの交信が無く、「うぉっ!0点で終了?」と焦っていたくらいなので(汗)
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065