8日(土)に書いた、JARL会員局名録の掲載項目に関する話。
昨日10日(月)の13時過ぎには、「連絡内容に変更した」との回答が来ました。
土曜の昼間にメールを送っているので、翌営業日の昼間に回答が来たことになります。
JARLってレスポンスが良いよね~。
JARLってレスポンスが良いよね~。
以前お願いした「旧コールサイン調査依頼書」の時も、父親のJARL退会の時も、すぐに返事があったし・・・。
PR
ハンドマイクを購入しました。
購入した、ICOMのHM-12。中古無線機本舗で購入。2,800円なり(送料別)
父親が生前使っていたICOMの無線機IC-575とIC-820用のマイクとして購入しました。
父親は、ハンドマイクではなくスタンドマイクのSM-8を使っていたのです。
購入した、ICOMのHM-12。中古無線機本舗で購入。2,800円なり(送料別)
父親が生前使っていたICOMの無線機IC-575とIC-820用のマイクとして購入しました。
父親は、ハンドマイクではなくスタンドマイクのSM-8を使っていたのです。
しかし、晩年は使っていなかったので埃まみれ(汗)
埃を取り除いてみたのですが、どうにも汚れが取れず、廃棄してしまいました。
で、新たにHM-12を購入した次第。
で、新たにHM-12を購入した次第。
実家にHM-12が1台あるのですが、やっぱり、各無線機に1台ずつマイクが欲しい・・・と思ったのもあります(笑)
今回購入したマイクの方が、実家にある物より状態は良さそうです。
まずは、8月に帰省したときに動作確認をしましょう。
まずは、8月に帰省したときに動作確認をしましょう。
今日の午後、1時間だけ「6m AND DOWNコンテスト」を聞いていました。
TS-2000VXで1200MHz帯を、Transverter 2300とDJ-S57Lの組み合わせで2400MHz帯を聞きました。
今日は良い天気だったので、1200MHz帯はFMもCWも賑やかでしたね。
TS-2000VXで1200MHz帯を、Transverter 2300とDJ-S57Lの組み合わせで2400MHz帯を聞きました。
今日は良い天気だったので、1200MHz帯はFMもCWも賑やかでしたね。
2400MHz帯も、1局だけ聞こえました。
ただ、相手局が遠いからか、受信信号の変化が大きかったのと、パルス性のノイズに悩まされましたよ(汗)
周波数の変動も大きかったし・・・。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新記事
(10/11)
(10/10)
(08/21)
(08/03)
(07/31)
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
ブログ内検索
アクセス解析