忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
ちょっと遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2016年4月号。970円なり。

今月の特集は、「コンパクト・シャックの勧め」です。
主に、無線機をコンパクトにまとめる方法が書いてあります。
ただ、現行機種のフロントパネルを取り外せるタイプを使った記事が多いのが・・・当然と言えば当然か。
けど、私みたいに古い無線機しか持っていない人向けの工夫も見たかったな~。

付録は「アマチュア無線オペレーション・テクニック集」です。
PR
だいぶ遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2016年3月号。970円なり。

今月の特集は、「春のHFバンド攻略」です。
海外との交信と、山岳移動がメインかな?
「こんなことができますよ」ではなく、経験談がメインなのが良い感じ。
また、理論的に書いてあるところも良いです。
HF帯の話なので、あまり期待していなかったのですが、なかなか面白くで、じっくり読んでしまいましたよ。

あと、IC-7300のファースト・インプレッションが面白かったかな。
私も、RFダイレクトサンプリングが、どんな回路構成で、どんな性能なのか気になっていたので、興味深く読みましたよ。
いや~、なかなか楽しそうな機種ですね。
といっても、手は出せませんが(涙)

付録は「ハムのグレードアップ大作戦!!」です。
上級資格への挑戦や、1kWへの挑戦、マイクロ波への挑戦などが、簡単にまとめられています。


あと、QEX Japanも購入しました。


購入したQEX Japan No.18。1,944円なり。

特集は、「すぐできる 5GHz FM/ATV通信」です。
ここのところ、SHF帯に興味があるので、興味深く読みましたよ。
特に、FPV(First Person View)用送信機を使用したATVは、なかなか魅力的です。

5GHz帯用のトランスバータも、オークションで出品されるたびに入札しているのですが、なかなか手に入れられないのよね。
なんとかして、8万円を貯めた方が良いかな・・・(涙)
だいぶ遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2016年1月号。970円なり。

今月の特集は、「モールス通信を楽しもう」です。
定期的に出てくる特集ですね。
今回は、モールス通信に関して、まんべんなく取り上げている感じでしょうか。
ラバースタンプQSOの文例や、各局の楽しみ方、モールス通信の練習の仕方や、CW Skimmerの使い方など、幅広いです。

他に面白かったのは、「関東5大学 座談会」かな。
楽しそうな運用をしているよなぁ・・・と思いましたよ。

付録は「アマチュア無線トレンド用語50」です。
最近の話題について、まとめている感じでしょうか。
個人的に興味があるのは、1200MHz帯FPUと新スプリアス規格ですね(笑)
だいぶ遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2016年1月号。990円なり。

今月の特集は、「2016年のアマチュア無線」です。
最近おなじみの、NICTの太陽活動に関する解説や、電波伝搬の事などが書かれています。
やっぱり、無線は電波伝搬だよね~。
最近、特にそう思いますよ・・・。

面白かったのが、個人で技適を通した話。
やっぱり、アマチュア無線機だからか、JARDで技適を通していますね(技適番号が002から始まっているのでもわかります)
まあ、TELECなどは、アマチュア無線機はやらなかったはずですが・・・。
しかし、この方法なら、古い機種の新スプリアスも、なんとかなる!?
けど、他の手段の方が、費用は安そうです(笑)

付録は「ハム手帳2016」です。
これを見ると、ああ、年末だなぁ・・・と思います。
ちょっと遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2015年12月号。970円なり。

今月の特集は、「アマチュア無線を楽しもう」です。
カムバック・ハムを応援する企画だそうで。
6m(50MHz帯)がブームだった頃と、現在との比較で変わった事や、6mでのカムバックの勧めなどを書いています。
6mのモノバンド機は無いけれど、固定機もポータブル機もハンディ機もモービル機も存在するし、アンテナも手頃だもんね~。
私も6mは好きですよ・・・。

付録は「CQ ham radio カレンダー2016」です。
毎年おなじみですね。
もうそんな季節か・・・。


あと、QEX Japanも購入しました。


購入したQEX Japan No.17。1,944円なり。

特集は「私の愛するHFトランシーバ」です。
タイトルの通り、各局が好んでいるHF機を紹介しています。
個人的に気になったのは、八重洲のFTDX9000Dのマイク端子がキャノンコネクタな所(笑)
しかし、皆さん、高級機を使っているのねぇ・・・いいなぁ。

あと面白かったのが、「7MHzオフセット給電1λダイポール・アンテナ」かな。
渋谷で40mのワイヤーを張るところが良いです。
実際に使用したときの、比較レポートが欲しかったな~。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 27
28 29 30
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]