忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
19日なので、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。

 
購入したCQ誌2014年7月号。970円なり。

今月の特集は、「アマチュア無線機購入ガイド」です。
現在販売しているアマチュア無線機を、固定機・モービル機・ハンディ機などの種類と、価格帯に分けて、全て紹介しています。

こういうのを読むと、無線機が欲しくなっちゃうのよねぇ(笑)
ただ、予算をかけられないので、安価な無線機になっちゃいますが・・・。
意外だったのが、現在販売しているハンディ機の大半が、防滴・防沫な事。
今の流行なの?
便利ではありますが・・・。

他に面白かったのは、「CW SkimmerとCTESTWINの連動」という記事。
CW SkimmerをSDRで使って、CTESTWINで未交信の局を表示するという機能。
コンテストには、もってこいの機能ですね。
自分で聞いていなくても、一覧が表示できるのですから・・・。
「コンテストの醍醐味が味わえない」という意見も出そうですが、技術の進歩を楽しむのも、良いと思うけどなぁ。

付録は、「ハムに役立つパソコン・ソフト集」です。
PR
CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2014年7月号。970円なり。

今月の特集は、「MLAの魅力と実力」です。
MLA=マグネチック・ループ・アンテナですね。
小型のアンテナでHF帯が使えるので、魅力的なアンテナですし、説明されている原理を読むと、「そうなのね」と思えるのですが、「言うほど性能が出るのかなぁ?」という思いもあります・・・。
そんな感じなので、一度は使ってみたいです。

付録は「チャレンジDX 100エンティティー」です。
基本はDXCCの話でしょうか?
後半は、各エンティティの紹介と、難易度を紹介しています。
ちょっと遅くなりましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2014年6月号。970円なり。

今月の特集は、「ハムのものづくりアイデア集」です。
タイトルの通り、各局のものづくりのアイデアが紹介されています。
技術的な内容よりも、「こんな風にしています」という感じかな。
木工や、ケース加工の内容が多かったのが印象的でした。

それ以外の記事で印象的だったのは、横浜の「エジソンプラザ」を取り上げた、「電気街プチ部品情報」でしょうか。
エジソンプラザって、今は、3店舗しか営業していないのね・・・。
私が横浜の会社に勤めていた頃(1995年頃)、よくエジソンプラザに行っていましたよ。
まだ、1FにT-ZONE(トヨムラの方ね)があり、2Fに共立電子もあったのよね。
なんか寂しいなぁ・・・。

付録は「みんなの50MHz帯運用スタイル」です。
タイトルの通り、各局の50MHz帯の運用スタイルを紹介しているのですが、なんか、お金が必要なものが多いのよね・・・。
もう少し、簡単にできるものは無いのかな?
ハンディ1台で、山頂移動を・・・みたいな内容が読みたいのですが・・・。
19日なので、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2014年5月号。970円なり。

今月の特集は、「ノイズの実態と対策」です。
今時のノイズ源である、ハイブリッド車や太陽光発電システムの現状や、ノイズ対策の方法が記載されています。
ただ、ハイブリッド車のノイズ測定結果にページを割かれていて、対策に関する内容が少なかったのは残念です。

そのほかだと、今月は製作記事が多いです。
オンエアモニタなんかは、いつの時代に読んでも楽しいですね(笑)
「無線の雑誌」って感じです。

付録は「みんなのCW運用スタイル」です。
タイトルの通り、各局の運用スタイルを紹介しているのと、電鍵の紹介、CWに関するWEBサイトを紹介しています。
モードがモードなので、毎回同じような内容になってしまいますが、何か「ひねり」が欲しかったかな・・・。
仕事が忙しくて、久々の更新となってしまいました。

で、遅くなってしまいましたが、CQ誌(CQ ham radio)を購入しました。


購入したCQ誌2014年4月号。940円なり。

今月の特集は、「ログの電子化 大作戦」です。
Turbo HAMLOGを、使いこなす内容が紹介されています。
「使いこなす」といっても、セットアップから基本の使い方が紹介されていて、細かい内容は書かれていません。
まあ、印刷などはPC-9801の頃に比べたら、だいぶ楽になっているので、そこまでの説明は不要なのかもしれませんが・・・。

付録は「ハムのSDR入門」です。
「基本的なことだけかな?」と思っていたのですが、意外と詳しいことも書かれています。
こういうのを読むと、SDRで遊びたくなるのよね。
最近は、仕事で似たようなことをしているので、以前より理解しているので(笑)
アルインコのDX-SR9を使うのも楽しそう・・・。
あと、CW Skimmerも試してみたいな。
仕事が落ち着いたら、遊べる時間が作れるかな?
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]