忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[765] [764] [763] [762] [761] [760] [759] [758] [757] [756] [755]
今日は仕事が休みだったので、昨日から行っている、第一電波工業のHF帯アンテナ「HFV5」の設置の作業を行いました。


最終的には、こんな感じになりました。

昨日までで、大枠の設置は完了していたので、今日はVSWRを下げるべく、調整を行いました。
流れとしては、一度、アンテナの長さを決めて、その状態のVSWRを測定。
そこから計算して、どの程度長さを変化させれば良いか、Excelで計算しました。


たいした計算じゃ有りません。

最終的には、ミリ単位の調整になりましたよ。
高い周波数になるほど、1cmあたりの周波数変動幅が大きいですからね・・・。
午前中の3時間は、調整に明け暮れました(笑)

で、最終的に 、各周波数帯でいちばんVSWRが低い周波数は以下の通りとなりました。
7MHz帯:7.021MHz
14MHz帯:14.060MHz
21MHz帯:21.057MHz
28MHz帯:28.071MHz
50MHz帯:50.184MHz

だいたい、目標としていたJARLコンテスト周波数の電信(CW)に合いました(50MHz帯は、アンテナの帯域が広いので、ちょっと高めに設定した)
あ、VSWRはアンテナ直下で測りましたよ。


ベランダから見ると、こんな感じになってます。

その後は、同軸ケーブルを綺麗に引き回して完了です。


部屋への引き込みは、ここから出てきます。

上が去年の5月に設置したディスコーンアンテナD3000Nに、下がHFV5に繋がっています。
部屋に引き込んだあとにVSWRを再度測定してみても、値に変化が無かったので、問題なしと判断しましたよ。

で、さっそく、ケンウッドのTS-2000に接続して、各バンドを聞いてみました。
・・・まあ、聞こえているかな?
そもそも、平日で運用している局が少ないので、比較しにくい(汗)
週末はALL JA コンテストなので、その時にじっくり比較してみます。
あと、ネットワークアナライザで、VSWRを測定してみよう。
どの程度の帯域が使えるのかな・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 27
28 29 30
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]