忍者ブログ
アマチュア無線局JL2FKQのブログです
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
ハンドマイクを購入しました。


購入した、ICOMのHM-12。中古無線機本舗で購入。2,800円なり(送料別)

父親が生前使っていたICOMの無線機IC-575とIC-820用のマイクとして購入しました。

父親は、ハンドマイクではなくスタンドマイクのSM-8を使っていたのです。
しかし、晩年は使っていなかったので埃まみれ(汗)
埃を取り除いてみたのですが、どうにも汚れが取れず、廃棄してしまいました。

で、新たにHM-12を購入した次第。
実家にHM-12が1台あるのですが、やっぱり、各無線機に1台ずつマイクが欲しい・・・と思ったのもあります(笑)
今回購入したマイクの方が、実家にある物より状態は良さそうです。

まずは、8月に帰省したときに動作確認をしましょう。
PR
今週、JARLニュースが届いていました。


皆さんより1日遅れで届いたみたい。なぜだろう・・・?

JARL会員局名録の掲載項目に関する記事があるというので、まず、そこを確認しました。
その部分を読むと、JARL.COMサイトで掲載内容を確認できる・・・と書いていたので、さっそく確認しました。
で、確認したら、全て掲載することになっていました(汗)
さすがに、今どきアレなので、掲載項目を減らすことにしましたよ。
電子メールで連絡できるとのことなので、メールで連絡しました。
週明けくらいには変更されるかな?
今日の午後、1時間だけ「6m AND DOWNコンテスト」を聞いていました。


TS-2000VXで1200MHz帯を、Transverter 2300とDJ-S57Lの組み合わせで2400MHz帯を聞きました。

今日は良い天気だったので、1200MHz帯はFMもCWも賑やかでしたね。
2400MHz帯も、1局だけ聞こえました。
ただ、相手局が遠いからか、受信信号の変化が大きかったのと、パルス性のノイズに悩まされましたよ(汗)
周波数の変動も大きかったし・・・。
周波数の変動は、ちょっと原因を調べないとな。

次のコンテストはフィールドデーコンテストかな。
今週末は、「6m AND DOWNコンテスト」ですね!

1200MHz帯より上の周波数が賑やかになるコンテストなので、JARL4大コンテストの中でも、一番好きなコンテストです。
けど、すっかり失念していました(汗)
日曜の午前中に予定を入れてしまったよ・・・。
高い周波数帯は、その時間が一番賑やかだと思うのだけどな~。
なるべく時間を作るようにしよう。
同軸切替器と、接続用の同軸ケーブルを購入しました。


左から、ダイワインダストリの「CS-201GII」、CQオームの「OHM-SN150」、第一電波工業の「5D05N」。CQオームで購入。合計19,006円(送料込み)なり。

ダイワインダストリの「CS-201GII」はN型コネクタの同軸切替器、CQオームの「OHM-SN150」はSMAP-NPの1.5mケーブル、第一電波工業の「5D05N」はNP-NPの0.5mケーブルです。

いま、メインで使っているアンテナが、2020年5月に設置した第一電波工業のディスコーンアンテナD3000Nなのです。
それを、2020年7月に入手したTS-200VXにつないでいます。
ディスコーンアンテナなので、「おもしろ無線」を受信するのにも使っているのですが、使う度に、無線機(トリプレクサ)からケーブルを外し、広帯域受信機に接続していました。
さすがに面倒になってきたので、同軸切替器を導入することにした次第。

最初、第一電波工業のCX210Nを注文したのです。
しかし、調べると、CX210のシリーズは使用していない側がオープンになる作りのようでした。
切替器の内部でオープンになるのが気になったので、使用していない側がショートの作りになる、このCS-201GIIに注文を変更しました。
オープン側のコネクタに、信号が飛び込むのはイヤなので・・・。

早速、設置をします。
まず、CQオームの「OHM-SN150」を組み立て。
N型コネクタ側が、FME-JとFME-P-NP変換器の組み合わせになっているためです。


FMEコネクタを使うのは初めてですよ。

FMEコネクタ、改めて調べてみたのですが、最大周波数が、Wikipediaだと200MHzまでと書いてあり、コネクタメーカのデータシートを見ると、1GHz~2GHzくらいまでと書いてあるのが多いですね。
この製品は、どの程度の周波数まで使えるのかな?

準備ができたので、同軸切替器を接続します。


仮設置なので、段ボールの上です(汗)

切替器を挿入しただけなので、そんなに時間はかかりませんでした。
けど、これで気軽に機器を切り替えることができますよ。

時間があったら、特性を測定したいな。
VSWRとか挿入損失とか気になるよね・・・。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新CM
[03/24 トヨムラ・太田店]
[11/23 菅原]
[08/16 無線小僧]
[08/12 無線小僧]
[05/23 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
JL2FKQ/1
性別:
男性
自己紹介:
埼玉県日高市(JCC1342)在住
常置場所・出身地は静岡県富士宮市(JCC1807)
1987年6月30日開局
一応、第一級アマチュア無線技士・第二級陸上無線技術士です
GL:PM95QV
A1 CLUB#1048
JARL QRP CLUB#864
FISTS#15065
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) JL2FKQブログ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]